テレワークの推奨で旦那さんが在宅勤務に。パパのお昼ご飯の準備が大変!というママは必見。ご飯の支度に便利な情報をまとめました。毎日の食事でストレスをためないためにも、様々なサービスや道具を活用することをおすすめします。
カレー味のドリアはいろんな野菜と相性がよく美味しく食べられるのでおすすめです。我が家の場合はランチに頻繁にUber Eatsを活用し、メニュー選びを楽しんでいます。レタスとカイワレをカットしておき、冷蔵庫のチルド室に常備しています。はたまた家で仕事をするという変化の少ない生活にメリハリをつけたいのか昔、料理雑誌のランチ特集にはなんでこんなに麺類が多いんだろ?と思っていましたが主婦になった今わかります。我が家では手を変え品を変え、Uber Eatsにお世話になりながら用意しています。歯応えのある副菜は噛むことで満腹中枢が刺激されダイエット効果が得られやすいので、1食のうち1品あるのが理想です。野菜は気にしてとっている方も多いと思いますが、たんぱく質は忘れがちなポイントです。(私がなまけものすぎて自分が作った方が早いと思うのが大きいと思いますが)夫の料理はおいしいのですが、おまかせすると野菜ゼロになるので、私が小姑のようについてまわりさりげなく野菜を提案します(笑)在宅勤務が続くと、朝昼晩と毎食しっかりと用意しなければならいプレッシャーでストレスがたまってしまうこともあると思います。夫は在宅勤務になり通勤時間が減ったことで少し時間に余裕ができたのか、我が家でも、私と夫ともに在宅勤務をしており(私は普段から在宅勤務ですが)、家ごもりしています。サラダにツナや蒸し鶏を足したり、ゆで卵を追加したり、冷奴でもいいので必ず毎食たんぱく質を意識してとるようにしましょう。サッと出せて、家族も好きで、上にツナなどをトッピングすれば栄養バランスも良くなるおすすめの副菜です。ワンプレートで洗い物を少なくすることも可能、かつ満足度も高い。しょうゆを焦がしているので見た目が黒っぽくて、食欲がそそられます!外出できず運動不足になりやすい今だからこそ、栄養バランスよく満足感のあるご飯で、食べすぎないよう気を付けたいですね。チューブしょうがを使えば簡単だし、なぜ今まで市販のタレを使っていたんだろうとちょっびり後悔しました。でもやっぱりインスタントラーメンはあまり健康によくないという抵抗があり、
在宅勤務のお昼ごはん、困っている方も多いと思います。 通常だと持参したお弁当を食べてその後お昼寝できるのに、在宅勤務だとご飯を作るところから始めなくてはいけません。(その分お弁当をつくらなくていいから楽だけど…) 1 お昼はとにかく簡単にすませるため、夕ご飯を多めに作り作り置きをします。作り置きのレシピの専門サイトも参考になります。食洗機(食器洗い機)にはビルトイン形式(シンクに備え付け)と、据え置き型(卓上型)の二種類があります。ビルトインはもともとシンクが対応しているメーカーのものでないと取り付けできないことがほとんどですし、価格も高額になりがちです。緊急事態宣言発令で、家事も緊急事態に!最近ママ友の間でこんな声が聞こえます。コロナの影響で「旦那さんが在宅勤務になったけど、昼ご飯も夜ご飯も準備するのはママ。ママの仕事量、半端なく増えた!」子供も休校で在宅、パパも在宅で勤務。ママは在宅で仕事しながら、家事は倍増なんてことも。そこでママの負担を減らすための対策を紹介しますたとえば電子レンジで1食7分で解凍する食材があったとします。5人分だと電子レンジだけで35分かかってしまうのです!最初に食べ始めた人は、最期に調理した人ができたころには食べ終わってしまうのです。炊飯は多めに炊いて一度にすませ、光熱費と手間を省きます。余ったものは冷凍すると便利です。冷凍で送られてくるので使う時に使う分だけ電子レンジをかければいいので便利です!また指定便を使い、お昼の冷凍食材をまとめ買いするのも方法です。冷凍ラーメンや冷凍からあげ、冷凍コロッケ、冷凍中華丼、冷凍餃子、などなど冷凍食材は非常に豊富です。電子レンジで解凍するだけで一食完成するので、非常に便利ですよ。電気調理鍋などを用意するのも一つの方法です。最近では様々な電気調理鍋が登場して、お手頃価格で手に入るようになりました。電気調理鍋のメリットは、材料さえ入れておけば、あとはスイッチを入れれば調理が完了すること。調理している間、子供と遊んだり、勉強したり、自分の仕事をしたりと他のことをすることが可能な点です。食事の準備以上に、洗い物は大変で、気が滅入るもの。食事の準備に気をとられがちですが、洗い物は時間もかかり、手間もかかります。しかも学校も休校ということもあり、場合によっては、パパだけでなく子供たちの分の食事も用意しなくてはなりません。そこでその場合の対策について紹介します。一方ママの仕事量が増えれば、どうしてもストレスがたまり旦那さんにもあたりがち。コロナ離婚とならないためにも、少しでも楽できるものは生活に取り入れ、この緊急事態を切り抜ける工夫をしたいものです。ご飯などの主食をメインにすることで、使うお皿の量も極力減らします。丼物、麺類などがおすすめです。食事宅配サービスだと定期ではないといけないのではと思われがちですが、いつでも解約でき、数量で注文できる「つるかめキッチン」のようなサービスもあります。調理したお食事を急速冷凍システムで冷凍して、容器ごと電子レンジにかければすぐ出来上がり。糖質や塩分など気にする方でも対応しています。もちろん夫婦の役割を決めるのも一つの方法。買い出しや朝ご飯は旦那さんになど、役割分担ができると助かります。ところが旦那さんの在宅勤務が増える中、ママからこんな声が聞かれるようになりました。国の緊急事態宣言が出された中、テレワークにより、在宅で仕事をする人が増えています。それにより、旦那さんが家で仕事をしているという家庭が増えているのではないでしょうか。はい、わたしの家もそうです!すくすくチェアプラス、スリムプラスを徹底比較。口コミ情報も掲載!簡単に設置できるということなら、据え置き型(卓上型)をおすすめします。分岐水栓の工事などが必要なものが多い中、工事不要で使える食器洗い機も登場しています。場所さえ確保できれば賃貸の家でもこれなら安心して利用できます。そうなんですよね。今までは朝、夕ご飯の準備だけで良かったのに、お昼ご飯も用意しなくてはならなくなりました。お昼はおかずを減らすことで負担が減ります。主食中心のメニューにするのがよいでしょう。 会社から指示のある方は、在宅勤務をして一日中家から出ない‥という場合もあるかもしれません。 我が家でも、私と夫ともに在宅勤務をしており(私は普段から在宅勤務ですが)、家ごもりしています。 そんな時、皆さんお昼ってどうしてますか?