神戸市も京都市と同じく人気の自治体です。 過去、神戸市市外からの受験者も多く内定を取っていることから、「優秀な人材」を集めている印象です。 採用案内に記載されている能力 〇チャレンジ精神 〇リーダーシップ 神戸市が求める人材像(※全試験共通) 令和2年度 就職氷河期世代を対象とした神戸市職員採用試験案内 就職氷河期に就職活動を行い,希望する就職ができず,不安定就労等 これまでの仕事上の経験や就職活動等において苦労し
時系列順に思ったことを綴るものは評価されづらく、ビジネス文章寄りの論理構成が求められると考えられます。こちらの内定者は経験自体のレベルも高いのですが、伝え方も優れています。近年、就活生からの人気が高まっているIT業界。「IT業界に興味はあるものの、IT業界の職種や仕事内容がわからない…」「文系で...エントリーシート(ES)の時点で論理的に書くことができれば、面接の際に話す内容の論理構造も整理できているということです。他人の経験に基づいて矛盾なく話すための周到な準備を行うというのは努力の方向を間違えていますし、そもそもリスク以前に、他人の経験と他人の言葉で選考に臨もうという根性が良くありません。新型コロナウイルスによる影響で、就活生を取り巻く状況は日々変化しています。世間では21卒本選考への影響が頻繁に報じられていま...「現状・課題・結果」などを書く際には、出来る限り定量的な表現を用いて書くように心掛けましょう。具体的に、実際の内定者のエントリーシート(ES)を例に説明します。ここでは、ただ読むだけではなく、先輩のエントリーシート(ES)記載例の活用手順について解説していきます。強みに関しては「一つの経験で伝える強み」が複数あっても問題なく、受ける企業によって伝える強みを変えていくのも良いと思います。「では一体、何が良くて何が悪かったのか」、悪い点・良い点を説明する前に良い例をご覧ください。面接においてはリアルタイムのコミュニケーションの中で論理性などを見られるため、あらかじめ思考を整理し、話す内容の準備をしておくことが重要です。変化していく市況の中で業績を上げ続けるためには、人材の多様性を担保することが重要であると企業も理解しています。例えば、証券業界やリクルートなどの営業に応募する際には個人として成果を上げられることを伝え、商社や広告代理店などを受ける際にはチームの中での自身の貢献を伝えるのがよいでしょう。エントリーシート(ES)は面接時の話題の頭出しであるため、「踏み込んだ話は面接に譲る=適度に突っ込みどころを残す」という伝え方も一つの良い例だと思います。香港で30カ国以上参加する国際文化交流イベントにおいて、日本人代表としてチーム13人をまとめ、「未知の日本文化」を掲げ尽力した。 中国と日本で生まれ育ち、両国のアイデンティティを持つ私は、1,200人規模のこのイベントを通じ、両国に貢献できると思い参加した。しかし、一ヶ月の準備期間の中、チーム内で乗り気でない人が多く準備が難航し、参加が危ぶまれた。この状況を打開すべく、次の3点に取り組んだ。単純な「考え・行動」の説明だけでなく、「なぜ?・どのように?」という観点を踏まえた文章を書くことができると、より具体的な文章にすることができます。志望動機というと、「その企業に入りたい理由」を考えてしまう方も多いと思いますが、同業他社も多くある中でその企業でなければならない理由を考えるのは難しく、このアプローチは論理破綻しがちだと感じます。自分に近い背景や経験を持つ内定者・OBOG社員も必ずいるはずなので、そうした方々の情報を集めてみてください。先ほど例にあげた内定者は、(2)(3)(5)の強みを上記の経験を通して伝えています。unistyleで何度も伝えている企業が求める代表的な能力の1つとして「リーダーシップ」が挙げられます。でも書いた通り、リーダーシップ...志望動機完全攻略記事一覧1.志望動機とは2.志望動機の書き方3.面接時の志望動機の考え方4.インターンにおける志望動機の書き...1つは、私はリテール営業に携わりたいと考えているため、リテール専門のコースがある貴行に魅力を感じている。私は「人々の夢や目標の実現をサポート」できる仕事をしたいと考えている。予備校スタッフとして生徒の目標に向けて伴走する中で信頼関係を築くことにやりがいを感じた。また私は経営者として苦労してきた父を見てきた。お客さまと向き合い信頼関係を構築し、父のような悩みの尽きない経営者を支えられる存在となるべく、リテール業務に携わり、日々自己研鑽に励みたい。→学生時代頑張ったことに関する設問についての解説記事です。評価される内容の選び方や論理的な構成にするためのフレームワークなどの実践的なテクニックを紹介しています。自己PR完全攻略記事一覧1.【まず初めにこれを読もう!】自己PRとは?基礎知識を理解2.自己PRすべき長所の見つけ方3.自己...こちらの内定者はテニスサークルの学園祭出店というごく一般的な経験を題材にしているため、参考にできる方も多いように思います。例えば、海外経験のない人が留学経験者の志望動機を参考にして「グローバルで活躍したいです」と伝えても無理があり、いずれも採用担当者からの共感は得られないでしょう。先輩の自己PRや志望動機などの情報を数多く集めていく中で、この企業ではどんなことが求められるのかを考えていきましょう。一方、例えば商社志望の方などは、「商社は体育会系出身者や海外経験者ばかりだろう」と思っているかもしれませんが、企業には様々なタイプの人々が存在します。貴行を志望するもう1つの理由は貴行の「人」に魅力を感じたからだ。インターンシップでお世話になった今井様や座談会でお会いした行員の方々がとても生き生きと仕事について話をして下さる姿に魅力を感じた。貴行には私自身がこのような社会人になりたい、この人たちと共に働きたいと思える行員の方が数多くいると思い、貴行を志望する。今回は、「三菱商事の20卒本選考:ES選考通過者のES」を良い例として取り上げます。また、良い例をもとに筆者が「悪い例」を作成しました。氏名や住所、学歴といった基本情報に加え、志望動機や自己PRなどの設問が並んだもので、主に選考の序盤で課せられています。初めて書く方には慣れないものが多く、回答を考えるだけでも一苦労です。こちらはエントリーシート(ES)の設問に対する回答内容の評価です。私の強みは、変化への柔軟性です。私は大学二年生時にサンフランシスコの美術館でインターンシップを行い、プロモーション活動を学ぶ予定でした。しかし、私の到着二日前に社長が癌だと宣告されたため、私を受け入れる体制が全く整っていませんでした。元々少ない従業員は、社長の仕事の埋め合わせをしなければならないため、私は美術館の開閉や清掃、入館料の管理などの雑務をするように頼まれました。初めは嫌々でしたが、色々な人に感謝されるうちに、やりたくない仕事でも柔軟に対応し、前向きに取り組むことで、自分が得られるものは何倍にもなることを学びました。この姿勢は業務内容が多岐にわたる貴社で働く際に役立つと考えます。先ほどの、企業側のエントリーシート(ES)評価基準の際にも伝えた通り、採用担当者にとって理解しやすいものであれば、選考通過率は高くなると考えられます。挫折経験はエントリーシート、面接での頻出質問ですが、「挫折経験なんて特にないよ」「ESや面接で挫折経験を聞かれた際にはどうす...パーソルキャリアの転職サービス「doda」のデータに基づく「平均年収ランキング2018」によると、データサイエンティストの2...unistyleユーザーの中でも、ごく稀に過去の内定者のエントリーシート(ES)をコピーアンドペーストでそのまま提出する人も存在するようですが、もちろんNGです。先輩の自己PRや志望動機の要素を抽出したら、自分の経験に当てはめて伝えられないか考えます。50人規模の将棋部の副部長として新入部員の退部率を40%減少させた事です。小学1年生から将棋を始め、大学でも部活動に所属したのですが、同期が入部1年目に退部していく姿を何度も目撃し、退部に対して強い問題意識を持ちました。そこで、副部長就任時に新入部員の退部率が毎年約50%である事を課題と捉え、解決する事を決意しました。部への参加率が低い部員と退部者数名にヒアリングを行い、参加率低迷の原因を追求しました。上記を踏まえ、解決策として1実力を伸ばす仕組み、2実力を実証できる仕組みを考案し、部員に呼びかけたのですが、当事者意識の欠落から協力を得る事は容易ではありませんでした。そこで、部員のモチベーションを考慮しつつ、数十人と1対1で対話をし、課題解決の必要性を強く訴えました。結果、協力を十分に得る事が出来、退部率40%減を実現しました。部員と真摯に向き合ったから私だからこそ解決する事が出来ました。近年、就活生からの人気が高まっているIT業界。IT業界の仕事には馴染みがなく、様々なサービスや技術はあるものの、「漠然とイメ...ガクチカ完全攻略記事一覧1.そもそもガクチカって何?2.ガクチカがない人の対処法3.ガクチカの書き方を徹底解説4.ガクチカの...志望動機を論理的に伝えるためのフレームワークは、以下の通りです。自分で書いたものを自ら第三者視点で評価するというのは難しいことですので、OB訪問等を通じて第三者にエントリーシート(ES)を読んでもらい、フィードバックをもらう機会を得ることも重要です。外資メーカー完全攻略記事一覧1.外資系消費財メーカー大手3社の違いとは⁈【強み・事業・選考比較】2.外資系製薬・医療機器メー...近年、就活生からの人気が高まっているIT業界。「IT業界になんとなく興味はあるものの、IT業界の魅力がいまいちわからない…」...東京大学出身で、帰国子女で、体育会で、社会貢献のボランティア活動やってて、就活してみたら商社に内定しました、みたいな華々しい...世界最大のガラスメーカーであるAGC(旧:旭硝子)。建築用板ガラス、自動車用加工ガラス、フッ素樹脂(ETFE)などの、数多くの製品でト...上記のような客観的なスペックは、伝え方を磨くこととは関係なく、事実ベースでの評価となります。以下に「共通して求める強み」に関する記事を記載しておきますので、こちらも併せてご覧ください。 三菱商事の本選考ES一覧はこちら三菱商事は、言わずと知れた総合商社の筆頭であり、企業としての人気は絶大なものがあります。三菱東京UFJ...「10年後の自分について教えてください」就活では、上記のようにエントリーシート(ES)や面接で10年後の自分について聞かれることがあり...論理的なエントリーシート(ES)を作成することは、以下の2点で選考において有効です。unistyleでは、どの業界の企業でも共通して求める強みとして、大きく以下の5つをご紹介しています。ビジネスモデルや働き方によって、企業が求める素養も変わっていきます。(6)から考え始めてしまうと論理破綻するので注意してください。ESでは基本的に文字数が限られてはいますが、その中でできる限り具体的に書くことは重要です。こちらの内定者は字数の関係もあり(4)と(5)の詳細には触れていませんが、概ね上記のフレームワークに則って話を展開しています。いかがでしょうか。悪い例と良い例で全く同じエピソードを用いていますが、文章の「具体性・精度」は大きく異なります。