Androidには、Googleの端末リモート機能である 「 Androidデバイスマネージャー 」 というものがあります。 ブラウザやアプリから Googleアカウントを使って Android端末には、スマートフォンの位置を調べる事ができる「デバイスマネージャー」という機能があります。もともとは「iPhoneを探す」と同じように、紛失した端末を探す事が主目的の機能ですが、親が子供の位置を調べる「ペアレンタル・コントロール」として定番の手段になっています。 Androidデバイスマネージャーは、「設定」→「 Google 」→「セキュリティ」→「端末を探す」でもオン・オフを確認できます。 もしスマホの電源が切れている場合は、次に通信可能になった時点でデータ消去が実行されます。失くしたスマホを探す時は「端末を探す」アプリやWebから利用でき、見つからない場合のデータ消去も遠隔操作で実行できるので安心ですよね。どうしてもスマホが見つからない・手元に戻らない場合には、個人情報の漏洩を防ぐために忘れずに消去を実行しましょうね!ゲストとしてログインする場合、Gmailアドレスとパスワードを入力してログインします。Androidスマホでは、1つの端末に複数のGoogleアカウントが設定できます。最後にAndroidデバイスマネージャーで位置特定ができない場合の対処法をお伝えします。ここからは、Androidデバイスマネージャーを正しく動作させるための事前設定を行いましょう。もし他のGoogleアカウントがわからない場合、スマホを探せなくなってしまいます。アプリの容量は3.5MBと小さいのでLTEでも問題なくインストールできます。事前に設定しておくことで、紛失による個人情報漏洩のリスクが大幅に減らせますね!事前に設定して動作確認するのが1番ですが、失くした後に表示されない場合も焦らずに確認してくださいね!今回はAndroidスマホを紛失した時に使える「Androidデバイスマネージャー」の設定や使い方を解説しました。紛失したスマホと同じGoogleアカウントを利用しているスマホから利用する場合は「○○として続行」からログインできます。ここで非表示に設定していると「端末を探す」にも表示されません。ただし、この方法はアカウント作成時に「電話番号」または「他のメールアドレス」を登録している場合に限ります。アカウント情報を忘れても登録済みのアカウントが確認できるので、他のGoogleアカウントがないかチェックしましょう。Androidデバイスマネージャーは、次の4つの機能があります。ここではGoogleアカウントに紐づいたAndroidスマホが表示されるので、探したいスマホを選びましょう。ここからはAndroidデバイスマネージャーを利用して紛失したスマホを探す方法を解説します。スマホアプリより広域の地図が表示できるので、場合によってはスマホアプリより探しやすいかもしれませんね!紛失したAndroidスマホを他のスマホで探すにはGoogle Playから「端末を探す」アプリをダウンロードします。Androidデバイスマネージャーは「位置情報」と「端末を探す」を有効にしておけば利用できるようになります。Googleアカウントは複数のAndroidスマホ・タブレットに設定できるので、機種変更を繰り返すと多くの端末が登録されます。もしGPSをOFFにしていて発見できない場合でも、遠隔ロックや遠隔消去でスマホ内のデータを守れます。ただ、事前に設定をしておく必要もあるので、この記事を参考にAndroidデバイスマネージャーを使えるようにしてくださいね!紛失後は設定変更できませんが、事前の動作確認の段階なら設定から位置情報がONになっているかチェックしましょう。今回の解説を参考に、Androidデバイスマネージャーでスマホを使いこなしてスマホを見つけてくださいね!逆に紛失したスマホと別のGoogleアカウントを利用しているスマホからは「ゲストとしてログイン」を利用しましょう。ご登録いただいたメールアドレスは 【週刊bitWave】の更新情報の配信にのみ使用します。Androidデバイスマネージャーでスマホが探せない時は、ここまでの項目をチェックすれば解決します。紛失した端末に登録されている可能性があるので、一通り「端末を探す」でログインしてみましょう。ここで入力したメッセージが専用のロック画面に表示され、入力した電話番号のみ発信できる状態になります。ただ、スマホを探すのもデータ消去もGoogleアカウントに紐づけて行うので、複数のGoogleアカウントを利用している方はアカウントを忘れないようにしましょう。「端末を探す」は、AndroidまたはGoogleの設定から変更できます。クイック設定には初期配置から「現在位置」が表示されますが、表示される設定項目は自由にカスタマイズできます。アカウントを選択するとパスワードの再設定もできるので、忘れていたアカウントがあるかチェックしましょう。どちらで設定しても結果は同じなので、お使いの端末で見つけやすい方で設定してくださいね!こうした方はパソコンやiPadなどを使ってスマホを探してみましょう!位置特定には多少の誤差があるので、失くしたスマホに近づいた時に鳴らすのが効果的です。そのため、Google Playの設定で表示・非表示が切り替えできるのです。紛失したスマホの電源が切れている場合は、当然「端末を探す」アプリでの位置特定はできません。人によっては仕事のデータもスマホに保存しているので、万が一失くすと大変ですよね。特に通常の画面ロックをかけていないと、失くした時に個人情報が守れません。そのため、以下の方法でGoogleアカウントが特定できるか確認してください。事前設定がなく利用できる機能なので、スマホをなくしたらとりあえず有効にしておきましょう。なお、失くしたスマホに画面ロックを設定していない場合も新たに設定可能です。Androidスマホではクイック設定または設定からGPSのON/OFF切り替えができます。
Androidスマホを紛失したり、パスコードを忘れたりする時、Androidデバイスマネージャーで画面ロックを解除することができます。しかしこのツールについて、知っているかたが少ないです。そのために、ここでAndroidデバイスマネージャーでロックを解除する方法をご紹介します。 まず、androidでは標準で搭載されているはずのAndroidデバイスマネージャーが見つからない! ”グーグル設定”という項目から設定するというのですが、それが見つからない。 どこを探しても見つからない。 デバイス一覧にAndroidデバイスが表示されないときは、次の点を確認してください。 ドライバーがインストールされている; USBデバッグが許可されている 「メディアデバイス(MTP)」で接続している Androidデバイスがデバイス一覧に表示されないとき¶. Androidデバイスマネージャーでスマホが探せない時は、ここまでの項目をチェックすれば解決します。 事前に設定して動作確認するのが1番ですが、失くした後に表示されない場合も焦らずに確認してく … 「ホーム画面」→「Google設定アプリ」→「セキュリティ」→「Androidデバイスマネージャー」→「リモートでこの端末を探す」をオンにします