それは日本語でも同じですよね。人によって使う形容詞に少し違いがあったり、感じ方が違ったりします。また、チョコレートフォンダンの中身がトロっとしたのは「(粘度の高い液体がゆっくり)流れ出る」という意味の “ooze” という動詞の形容詞 “oozy” などで表すこともあります。例えば「クリスピー(crispy)」って最近、日本でもよく耳にしますが、どんな食感のことを言うんでしょうか?”crunchy” と似ている感じがしますが、どう違うんでしょうか?なので、英語には食感・質感を表すこんな言い方があるんだな、というぐらいで参考にしていただけたらと思います。“crispy” や “crisp” は上に挙げた以外にも、ポテトチップ、クラッカー、トースト、サクッと揚がった天ぷらや揚げ物の衣などの、比較的層が薄いものの食感を表す時に使われます。具体的な食感を紹介する前に、まずは「食感」自体を英語でどう表すのか見てみましょう。「食感」は英語で “texture” と表されることが多いです。フライドチキン、ピザ生地などは「クリスピー」と表現されることがありますが、英語でも “crispy” や “crisp” は「サクサク」「パリパリ」した食感を表す時に使われます。イギリス英語圏のニュージーランドではポテトチップスのことを “crisps” と呼びます。“crunchy” は、もっと「ボリボリ」「バリバリ」という音が出る、噛み応えのある食感を表す単語です。ポリポリしている食感は “crispy” とちょっと似ている気もしますが、ちょっと違います。オックスフォード新英英辞典には “crispy” の定義はこう書かれています。日本語には擬音語・擬声語がたくさんあります。そして、日本語では「食感」を擬音語で表すことが多いですよね。サクサク、カリカリ、ふわふわなど日本語なら簡単に表現できる「食感」も、英語で表現するとなると急にハードルが上がります。なので、よく “crunchy” で表現されるものと言えば、ナッツ類・グラノーラのようなシリアル・分厚くて噛むとゴリゴリ音がしそうなクッキー、さらに新鮮な野菜などが挙げられます。今回紹介した食感を表す単語は、絶対にこれが正解、というものではありません。“chew” は「噛む」という意味なので、たくさん噛む必要のあるハイチュウのようなソフトキャンディやモチモチした弾力のコシがある麺などにも “chewy” が使われることが多いです。では次に「サクサク」「ふわふわ」など、具体的な食感の英語表現を見ていきたいと思います!“crispy” が薄いサクッとした、噛んだらすぐに崩れるものに使われるのに対して、”crunchy” は歯ごたえのある、噛んだら大きな音がする食感を表します。「くっつく」という意味の “stick” から来ていて、まとわりつくカンジの「ネバネバ」は “sticky” と表されます。日本でも「クリスピー」という名前がついたお菓子があるので、何となく分かっている方も多いと思います。特に甘いものによく使われ、キャラメルソースのようなものやSnickersなんかも “gooey” で表されることがあります。他にも、お菓子などの生地がちょっと半生のベタッとしたものにも “gooey” がよく使われます。“crispy/crunchy/silky/creamy/smooth texture” など、まだまだ他にもありますが、こんな感じで使われます。“texture” は手で触った触感を表しますが、それが口になると「食感」になるんですね。そして、もっと粘度の高いスライム状の「ベタっ」「ねっとり」とした柔らかいものには “gooey” という表現が使われます。砕いたアーモンドがごろごろ入ったチョコでコーティングされたアイスクリームなどに、よく「クランチー」や「クランチ」という表現が使われていますよね。次は “crunchy” です。どんなものが「クランチー」なのでしょうか?これは皆さんご存じかもしれませんが、納豆やオクラのネバネバには “sticky” がよく使われます。“fluffy” という単語は、毛がふわふわのウサギや犬・ぬいぐるみ、ふかふかの枕などにも使われます。そんな「ふわっと」「ふかふか」としたイメージが “fluffy” です。単に柔らかいものは “soft” でもいいですが、ふんわりした食感のパンケーキや、ふわふわのメレンゲなど、空気を含んでふわっとした食感のものは英語で “fluffy” と表します。人によって “gooey” 度が高いものを “sticky” と呼ぶかもしれませんし、場合によっては “chewy” を使うこともあるかもしれません。卵の黄身が「トロっ」としているのは “runny” です。これは「固まっていない」というニュアンスの「とろっとした」を表します。ちなみに、”crisp” はパリッとしたリンゴや紙、そして寒さの種類を表す時にも使われます↓「餅」自体、もともと英語圏の国にはないものなので「もちもち」は実は英語にしにくい表現なのですが、”chewy” が近いかもしれません。今回は、この2つをはじめとした「食感」や「食べ物の質感」の英語表現を紹介します。
日本語には擬音語・擬声語がたくさんあります。そして、日本語では「食感」を擬音語で表すことが多いですよね。サクサク、カリカリ、ふわふわなど日本語なら簡単に表現できる「食感」も、英語で表現するとなると急にハードルが上がります。 Do you have any recommendations?「kick into high gear」は「kick in the high gear」とも言います。「本格的に」というのは「本気で、真剣に」と言い換えることができます。「本格的に」を「一生懸命」に置き換えるとこの単語も使うことができます。とてもシンプルですが「really haed」をくっつけると「本格的」のニュアンスを表すことができますね。「kick into high gear」はフル回転でやるという意味のイディオムです。今回紹介した表現以外にも「It’s professional」「It’s authentic」なども「本格的だね」という意味の英語になります。「in good earnest」「in dead earnest」「in real earnest」「in deadly earnest」など間に単語を入れて「さらに本格的である」ことを表すこともできます。「full-scale」には他にも「実物大の」という意味もあります。「into it」は「熱中する、ハマる」という意味のイディオムです。You’re so into it. 「本格翻訳10」は、Excel、Word、PDFなど形式の異なる複数のファイルも、 ドラッグ&ドロップするだけで一括して、 英語は日本語に、日本語は英語に翻訳できるソフトです。 特長 ・画像やレイアウトを保持したまま翻訳 ここまで見てきた「高価」や「豪華・贅沢」に感じることや、後で出てくる「品質が高そう」や「本格的」に感じることを「高級感」と考えるのであればそれぞれに該当する表現を使えばいいので簡単ですが、自分以外の人が「高級感がある」と言った場合はどんな理由でそう感じたのかよく分かりません。例えば、あなたの男性の友達がその場にいる外国人女性の友達のバッグを見て「高級感があるバッグですね」と言った場合、どんな理由でそう感じたのか分からないため「彼がこのバッグは高級感があるって言ってるよ」とその外国人の友達にどう英語で伝えたらいいか迷うかもしれません。オンライン和英辞書などの英語訳の誤りや説明不足にこれ以上耐えられず、2018年に Eiton English Vocablog をスタート。調査系日英翻訳者。英語圏での生活と国内での日英翻訳業務を数社で経験後、2014年にフリーランスに転向。ご覧のとおり、主な訳語だけでもこれだけの数になりました。これでは一体どれを使えばいいか迷ってしまうと思います。なぜこんなに多くの表現が必要なのでしょうか?この「高級」と「高級感」に該当する英語表現はいくつもあるため、どの表現が最適なのかを判断するには各表現の意味やニュアンスを知る必要があるのです。見つかった主な訳語とその訳語を載せた辞書・サイトをそれぞれアルファベット順に記載します。以下では、これらの訳語の違いも含め、「高級(感)」の英語について分かりやすく説明します。 Antibiotics are given prophylactically prior to full-fledged treatment. 抗生物質は本格的な治療の前に予防的に投与されている。 例文帳に追加. 事前学習、会話学習をそれぞれ取り組むと進捗によってそれぞれの%ゲージ(達成率)が上昇します。%ゲージはそれぞれの取り組みの状況に応じてグラフに表示され、それに基づきおすすめの事前学習、会話練習を紹介します。「英語でおもてなしガイド(VR対応)」は、外国人観光客に対して英語で案内・おもてなしするシーンをVRによって再現、没入感の高い仮想空間での疑似コミュニケーション体験を通じて、英会話力の向上を図る学習アプリです。またVRモードによる会話学習に入る前に、単語や文法、リスニング問題などを解くことで基礎英語力の向上を図る事前学習パートを用意するなど、イーオンの学習メソッドに基づいた効果的な学習方法で、英語でのコミュニケーション力の向上を目指します。COPYRIGHT © AEON CORPORATION. 本格派を英語に訳すと。英訳。本格派のギター演奏家a musician who adheres to the orthodox [classical] school of guitar playing - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。